【ズタボロ就活生が教える】後悔しない就活のために注力すべき3つの準備

就活

就活で失敗したくない。後悔していること教えて

このような悩みを解決します。

就活を終えた今、「もっと早くやっておけばな~」と後悔することがいくつかあったので共有したいと思います。

ぜひ私のように苦しい思いはしないでください、、、

この記事でわかること
  • 就活に備えて注力すべきことと、スルーすること

やっていなくて後悔したこと3選

私が就活中やっていなくて後悔したことは以下の3つです。

  • 自己分析をしていなかったこと
  • 業界研究をしていなかったこと
  • 就活エージェントに登録していなかったこと

結論としては、就活エージェントのチカラを借りて自己分析・業界研究をしておくべきでした。

詳しく説明します。

自己分析をしていなかったこと

1つめの後悔は自己分析をしていなかったことです。

私自身、就活解禁の3月から自己分析を始めたのですが、今思えばそれが完全に出遅れでした(笑)

自己分析を始めると、自分の進みたい方向が見えてくるし、それに基づいて選択肢を絞ることもできます。

結局、自己分析は成功への第一歩

完璧でなくても、自分の強みや弱み、キャリアの目標をざっくり考えておくべきだったなと後悔しました。

業界研究していなかったこと

2つめの後悔は業界研究をしていなかったことです。

自己分析をしていなかったため、業界研究もしていませんでした。

そのせいで何度か選考で落とされました(笑)

選考が始まると企業研究もしなくてはいけません。

同時にするのは大変ですので、本格的に就活が始まる前に気になる業界は調べておくべきでした。

就活エージェントに登録していなかったこと

最後の後悔は就活エージェントに登録するのが遅かったことです。

正直もっと早くプロに頼るべきでした、

それには2つ理由があります。

まず1つめは一人の就活でかなりの時間と労力を無駄にしたからです。

自己分析や業界研究を一人で考えても時間がかかるし、結果もイマイチ…

一人で時間を無駄にする前に、プロのアドバイスをもらって準備しておくべきでした。

■【失敗談】就活にエージェントを使わなかったら3か月も時間を無駄にした話

もう一つの理由は、就活が始まってからだと予約がとりずらいからです。

私の場合、初回面談の予約に1か月ほど待つことになりました…

時間が過ぎるにつれ、ライバルたちは内定をもらっていきます。

もっと早くから信頼できるアドバイザーの力を借りておけば、もっと早く就活を終えて遊べたのになーと後悔しました。

逆にやっていなくても後悔しなかったこと

逆に私が何もしていなくても、後悔しなかったことも紹介しておきます

それが以下の3つです。

  • SPI対策
  • グルディス対策
  • インターンへの参加

目指す企業にもよるのかもしれませんが、ITエンジニア職で内定をもらった私にはあまり必要ありませんでした。

自分の場合は必要なのか、ぜひエージェントで相談してみましょう!

まとめ

まとめ

以上、私が就活中に後悔したことでした。

まとめます。

  • 自己分析をしていなかったこと
  • 業界研究をしていなかったこと
  • 就活エージェントに登録していなかったこと

この経験からアドバイスをするとすれば、とりあえず就活エージェントには早めに登録しておこう!ってことです。

信頼できるアドバイザーを見つけておけば、あとはその人の助言に従って最短で内定まで進めます。

一人の就活は疲れますし時間も無駄にします。

ぜひプロに頼って早く就活を終わらせ、最後の学生生活を思う存分遊びましょう

そんな感じでした。

■それでも就活エージェントは怖い…という方はこちらの記事をどうぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました