【着ない服に奪われる自由】服の断捨離で節約できる4つのもの【ミニマリスト】

ミニマルライフ

無駄な洋服をたくさん買ってしまった反動で、ミニマリズムに魅力を感じるようになりました。

現在では全部で20着ほどの洋服で生活しています。

すると、当然お金の節約ができましたが、他にも節約できることがわかりました。

そこで今回は洋服を断捨離したことで節約できた4つのものを紹介します。

お金だけじゃないの・・・?

着ない服に奪われる無駄はなくしていこうね^^

この記事でわかること
  • 服の断捨離すると節約できる4つのもの
  • 着ない服を持ち続けることで奪われる無駄
  • ミニマリストが物を減らす理由

服の断捨離で節約できること

私が実感する節約できたことは次の4つです。

  • 節約①:お金
  • 節約②:スペース
  • 節約③:時間
  • 節約④:エネルギー
節約①:お金

1つ目は当然お金の節約です。

断捨離をしたことで「今持っているだけで十分」と実感し、新しく洋服を買うことが激減しました。我慢しているというよりは自然と欲しくなくなったという感じです。

今ある服は全部がお気に入りの一軍です。これからも長く使っていこうと思うものばかりです。そのような服を着まわしているうちに「新しい服が欲しい」という欲がなくなりました。

だからと言ってファッションに全く興味がないわけではありません。

年に数回服が欲しくなる時があります。そんなときも以前より妥協をしなくなりました。

断捨離をしたことで失敗した洋服と何度も向き合うことになります。新しく服を買うときに今までの失敗を思い出すと購入までのハードルが自動的に超高くなります。

結果、衝動買いや、無駄遣いが減りお金の節約になりました。

あなたのクローゼットにはどれくらい来ていない洋服がかかっていますか?

「さすがにこれはやばいだろ」というちょっと前までは着続けたいと思います。

節約②:スペース

2つ目はスペースです。これもまた自然なことですね。

ハンガーラックに収納タンス、衣替えのためのカラーボックスなど洋服に使うスペース多すぎないですか?頻繁に着る洋服ならまだいいですが、しまわれた洋服たちは着ないものばかりです。

空いているスペースは埋めたくなるからつい買っちゃうんだよなぁ・・・

着ない服を手放したことでタンスや衣替えのためのカラーボックスなども必要なくなりこれらをまるまる手放すことができました。

現在ではすべてクローゼットとハンガーラックにつるして収納しています。

掃除をするときも簡単に移動できるため手間もかからず隅々まできれいになります。

スペースができるメリット
  • 狭い部屋でも暮らせるようになる=より家賃が安いところを選べる
  • 同じ家賃なら好条件のところを選べる
  • 掃除の手間がかからない
  • 自分が使えるスペースが増える

生活に影響を与えるのは良くも悪くもモノなんだね。

本当に必要なものだけを持てば家計にゆとりが出て、生活が豊かになる。逆に不要なモノを持ちすぎると家計はキツキツでいつも生活が苦しくなってしまうんだ。

バビロンの大富豪の教えにもあるように「より良きところに住め」というのは豊かに生活するための大原則です。

不要なモノが足かせになってより良きところに住めないのは不合理ですよね。

節約③:時間

3つ目は洋服にかける時間です。

洋服に使う時間の具体例
  • 毎朝洋服を選ぶ時間
  • 買物に行く時間
  • ウインドウショッピングの時間
  • どの服を買うか決める時間
  • 洗濯・干す・畳むなど管理の時間

今持っている服ははさっきも書いたように超お気に入りの一軍だけです。断捨離して着る服の選択肢を絞ったおかげで、クローゼットを開けた瞬間に「今日はこれ!」と即決できるようになりました。

「着る服がない」と使っていた毎朝の10分20分がなくなったのです。

毎日の洋服を悩まずになった時間は小さいですが積み重ねると馬鹿になりません。

選択肢が多すぎると人間は決断することができなくなってしまうんだ。

悩む時間をなくすには選択肢を絞ることが大切なんだね

人間の心理と片付けの関係に興味がある方はぜひ。

このように日々生まれた時間の余裕でブログを書いたり料理をするようになりました。

消費はいつか飽きが来ます。消費する側から生産・創作する側に回ることでお金をかけずに楽しむことができると思います。

節約④:エネルギー

最後はエネルギーです。

モノを減らすと物から受け取るメッセージは減ります。するとモノのためにする判断の回数が減り、使われる脳のメモリも減るためエネルギーの節約になります。

着ていない服を見ると「何とかして使わないとな」って毎回考えちゃうよね

一日に集中して下せる判断は限られています。

判断が多い一日は振り返ったときに疲労感ばかりが強く残り、充実感がありません。

そのため私は、毎日頑張って決めなくてもいいことは事前に決めておき自動化しています。

服を断捨離したことで定番のパターンがいくつかできました。それにより毎朝の「何を着るか」という判断をしなくても済むようにしています。

「何を着ればいいのか」なんてことに貴重な集中力を使いたくはないからね

ものを減らす理由

私がものを減らす理由はとてもシンプルです

そのほうがお金だけではなく時間やエネルギーが自由にたくさん使えると考えているからです。

だから無駄遣いをしたり、ものをたくさん買い込むのが好きではなくなりました。

無駄遣いに気づかないままたくさんのものを買い、その請求書やクレジットカードの支払いのために働き続けるのは不自由ですよね。

モノを買うためにその分たくさん働くということは「ものの消費=時間の消費」というわけです。この感覚を持つようになってからはどんなに安い買い物でも慎重になりました。

ものを減らすとお金や時間が確実に増えます。

その増えたお金や時間を自分の大切にしたい時間のためだけに使えたら素晴らしいと思いませんか?

ミニマリストの人たちがものを減らす理由はこれなんだね

そうだよ。ミニマリズムの本質は「強調」にあるんだ。

まとめ:無駄の節約で満足度アップ

私が実感する節約できたことは次の4つです。

  • 節約①:お金
  • 節約②:スペース
  • 節約③:時間
  • 節約④:エネルギー

ものを減らすとそれだけ自由に使えるお金や時間が多くなります。

もしかしたらあなたの理想の暮らしは不要なものに埋もれているかもしれません。

自由を感じるラインまで服を減らしたらほかにどんなことを楽しめると思いますか?

誰しもが最低限の数にする必要はありません。ただ着ない服に自由を奪われ続けないために、一度服の断捨離に挑戦してみてはいかかですか。

この増えたお金や時間を本当に大切な時間のためだけに使っていきたいですね^^

少しでもミニマリズムに興味を持ってくれたらうれしいです。

そんな感じ。

ミニマリズムに興味を持ってくれた方はぜひ♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました