ゆるいミニマリストになって少ない服で暮らすようになった理由をまとめたいと思います。
少ないからと言ってファッションに全く興味がないわけではありませんし、小汚い格好をしているわけでもありません。むしろ少なくなってからのほうが自分に似合うお気に入りの格好をしていることが多くなりました。
たくさんの服に囲まれる生活にもやもやしている人の参考になったら幸いです。
少ない服で暮らす理由
少ない服で暮らす理由は次の通りです。
- 他人はそれほど自分を見ていないから
- 服が多い≠おしゃれだから
- ほかのところにお金をかけたいから
- 着る服に悩みたくないから
- 家のスペースを広くしたいから
他人はそれほど自分を見ていないから
自分のことを気にしているのは自分くらいなものです。そこまで他人は私を見ていません。
「いつも同じ格好だと思われる」
「センスないと思われそう」
気のせいです。
何着か似合うお気に入りのレパートリーを作り着まわせば、それだけで十分だと感じてしまいました。同じ服ばかりなのに与える印象が前より良くなったので不思議です。
服が多い≠おしゃれだから
服が多いこととおしゃれなことは結び付きません。
たくさん服を持っていておしゃれな人はいますが、少ない服でもおしゃれな人はいます。それなら少ない服でおしゃれだと思われる人に魅力を感じます。
コートや靴、ジーンズなどに少しだけお金をかけて質のいいものを長く使うことを意識しています。こういったものにお金をかけておくことで数少ないお手ごろな価格の服と合わせても全体的に高価でおしゃれに見えるように工夫しています。
少ないものでもいつでもシックにかっこよく生活する参考になります。
ほかのところにお金をかけたいから
以前「洋服いっぱい買ったら幸せになれそう!」と思い、何万円もかけてほしい服を全部買ってみました。しかし、それほど満足感は得られませんでした。
このときに洋服にお金をかけるならほかのところにお金を使いたいと強く感じました。例えば家族や友人と過ごす時間や、経験、思い出などです。
「自分は洋服を買わなくても大丈夫なんだ」と納得してからは、無理に我慢しているというより、自然とほしくなくなりました。衝動買いがなくなって節約にもなっています。
着る服に悩みたくないから
洋服の選択肢が多いと着る服を即決することができなくなってしまいます。
待ち合わせが苦手でいつも急いでしまう私にとって悩む時間は最小限にしておかないと他人に迷惑をかけてしまいます。
着ない服が多いと着たい服も見えなくなってしまいます。いつでも着たいと思える一軍の服だけにしたことで迷う時間は無くなり即決できるようになりました。
家のスペースを広くしたいから
クローゼット、ハンガーラック、タンス、衣装ケースなどなど。服に使うスペース多すぎやしないですか?
頻繁に着る服ならまだしもその大部分がほとんど着ない服ばかりでした。自分の家なのに。私よりも着ない服が使っているスペースのほうが多いんじゃないか?と思ってからは着ない服を持っていることになんだか腹が立ってきました。
今まで当たり前にありすぎて気づけませんでしたが、タンスはなくても問題ないです。タンスが必要なほど服は必要ありません。
そう考えるようになってからはクローゼットとハンガーラックに収まる量に減らしました。部屋が広くなり自分のために使えるようになり大満足です。
ハンガーラックは掃除がしやすいように移動できるものが好みです。
着ない服はすぐに手放すべき
着ない服はすぐに手放すことをおすすめします。
手放すことを繰り返すことで着なくなる服がわかってきます。すると無駄な買い物を減らすことができます。また、無理に着ているとセルフイメージが下がってしまいます。
着ない服を持っていても何もいいことはありません。
少ない服でシックに
少ない服で暮らす理由は次の通りです。
- 他人はそれほど自分を見ていないから
- 服が多い≠おしゃれだから
- ほかのところにお金をかけたいから
- 着る服に悩みたくないから
- 家のスペースを広くしたいから
少ない服でファッションが楽しめるようになれたらメリットばかりです。
使うお金や手間は最小限になるべく少ない服でかっこよく生活していたいです。
多くの服に囲まれてることに何とも言えない不自由さを感じ、もやもやしている人の参考になれば幸いです♪
そんな感じ。
<片付けの参考になる本を紹介>
片付けを始めるきっかけとなった本です。一番大切なものを最優先にする生き方が学べます。ミニマリスト的な本ですが価値観を押し付けてくるようなことはありません。自分に合ったミニマリズムを自然を身に付けるきっかけになります。本当におすすめです。
片付けの本ではないですがエッセンシャル思考も読んだことがない方はおすすめです。「より少なく、しかしより良く」の考え方が学べます。片付けだけでなく生活のあらゆるところで活用できる考え方なので読んだことない方はぜひ!
漫画もあります。
コメント